最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 今読んでるのは、 トーベヤンソンの作品。 トーベの生き方、とても好きです。 小さい頃、学校という社会が大きらいだったので、ムーミン谷が本当にあるのだと信じて、 いつか学校が行かなくてよくなるある時が来たら、私はムーミン谷に行くのだ! と考えてました。 それが救いに生きられるなんて、やっぱり子供ですね(笑) ■
[PR]
▲
by umistar
| 2015-06-30 21:05
![]() ![]() とうとうフレンチカレーを食べました! 西荻窪のフレンチカレースプーン。 私がいただいたのは、フレンチカレー3分の2サイズに 水菜トッピング。 真ん中はトロトロ牛肉。 13種類の中粗挽きのスパイスと13穀米のプチプチ、ブチブチ感がマッチして、全体のバランスがとっても良い一皿でした。 炙りチーズをトッピングしている方が多かった!美味しそう‼ 軽いフレンチのおつまみもあるので二人でワインと最後にカレーもいいな。 ■
[PR]
▲
by umistar
| 2015-06-28 12:22
![]() ![]() 青山カレー倶楽部に行きました。三日月のテーブル、小さな地下のバーのような店内。 野菜カレーをいただきました。 お家のカレーみたいにほっとするカレー。野菜も田舎っぽくなりすぎず、ちょうどいいゴロゴロ感! 青山なのにリーズナブルなランチが食べれる素敵なお店でした。 ■
[PR]
▲
by umistar
| 2015-06-26 21:25
![]() ![]() 新日本橋の本石亭に行きました。 バーですが、カレーを4種類も出しています。 私がいただいたのは、キーマカレー。 レトロで素敵な店内はとっても落ちつきます。 右利きスプーンというの??は、最後まで食べやすくて、何がって訳じゃないのにまた食べてみたいと思わせる不思議なカレーです。 次はインド風に挑戦したいな! ■
[PR]
▲
by umistar
| 2015-06-22 12:26
![]() ![]() カレーなる世界のシリーズを描きはじめて昨日で1周年になりました。 そこで、6月13日をカレー記念日にしました。 記念すべき1周年のカレーは、日本初の本格インド料理店、ナイルレストランへ行きました。 看板メニューのムルギーランチは何度かいただいているので、一度食べたかった野菜カレーをオーダー。 それぞれ味のある夏野菜がたっぷりはいって、トマトの酸味のきいたスキッとしたスパイシーさが食欲を誘ってパクパク食べてしまいました! いつもは2階ですが、1階ではナイル氏のお客さんとの絶妙なトークが楽しめます。 この1年で絵に描いたカレーは、 東京62皿、大阪7皿、京都2皿、神戸1皿、奈良1皿。 合計73皿でした。 今年も遠征します! ■
[PR]
▲
by umistar
| 2015-06-14 16:47
![]() ![]() インドカレープーさんの野菜カレーを食べました。 レギュラーサイズはかなりの ボリューム! 小麦粉、油を使わずに作ったルウには昆布や、鰹節のダシもはいっているそう。 食後は自家製アイスを食べました。 いろんな野菜を一度に食べれる楽しいカレーです! ■
[PR]
▲
by umistar
| 2015-06-12 14:45
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||